【前言】
請問①~④哪一個是”玫瑰花”的意思?
 ①さくら ②ラベンダー ③ゆり ④バラ
【YOUTUBE教學】
【今日日語講座】
【單字】
 桜(さくら):櫻花
 ばら:玫瑰花
 カーネーション:康乃馨
 ひまわり:向日葵
 菊(きく):菊花
 藤(ふじ):紫藤花
 ラベンダー:薰衣草
 ユリ:百合
 あじさい:繡球花
 梅(うめ):梅花
 牡丹(ぼたん):牡丹
 チューリップ:鬱金香
 たんぽぽ:蒲公英
 花屋(はなや):花店
 花束(はなたば):花束
 満開(まんかい):滿開
 七分咲き(しちぶざき):七分開
 五分咲き(ごぶざき):五分開
 三分咲き(さんぶざき):三分開
~が咲(が)きます:開花
 ~が枯(か)れます:枯掉
 ~が散ります:謝掉
 花見をします:賞花
【常用句型】
所有花當中妳最喜歡甚麼?
 → 花の中で何が一番好きですか。
紫藤花是甚麼時候會開呢?(四月~五月)
 → 藤の花はいつ咲きますか。
 → 四月から五月にかけて咲きます。
櫻花已經開了嗎?
 → 桜はもう咲いていますか。
 → はい。咲いています。(開)
 → いいえ。まだ咲いていません。(沒開)
 → 散ってしまいました。(謝掉了)
我好想在日本賞櫻花看看
 → 日本で桜の花見をしてみたいです。
在母親節的時候,我把康乃馨送給媽媽了
 → 母の日に(母に)カーネーションをあげました。
請給我一支玫瑰花
 → ばらの花を一本ください。
【前言解答】
前言解答:④
①さくら 櫻花
 ②ラベンダー 薰衣草
 ③ゆり 百合
 ④バラ 玫瑰花
歡迎加入LINE問問題哦
【LINE ID】 @mcf9691k
【YOUTUBE頻道訂閱】→ 井上老師的YOUTUBE頻道
【SPONSORED LINKS】
